舟渡国際法律事務所

弁護士は東京の舟渡国際法律事務所 | 可能性に対して諦めない姿勢

お問い合わせはこちら
中国の方々へ自信あるサポート
中国の方々へ自信あるサポート
    • 前へ
    • 次へ

    中国人の方や中国企業様の国際案件に強い弁護士

    About

     複雑な法律問題に対し、徹底的に戦うことを信条としております。特に、在日中国人の方々や中国企業に関する案件を多く取り扱い、中国語通訳の体制も整えながら言語や文化の壁に配慮しています。また、わずかでも可能性がある限り決して諦めない姿勢を貫き、前例の少ない難しい事案であっても判例や学説、法令を徹底的に調査し、ご依頼者様の主張を実現するために尽力いたします。

     弊所では日常的な案件はもちろん、社会の耳目を集める数多くの先進的な案件を手掛け、これらの案件は実務に一石を投じたものも少なくありません。無罪判決の獲得で裏付けされた刑事弁護の実績、従来争うことができないとされたストーカー規制法4条1項の文書警告が冤罪の場合の救済方法を求め高裁でも異例の判決を勝ち取る等、複雑困難な案件であっても徹底的に弁護します。

     あなたの一歩が社会を変えるかもしれません。

    Concept

    中国人のご依頼者様を全面的にサポート

     中国人のご依頼者様に寄り添いながら、言葉や文化の違いを超えて信頼関係を築いてまいります。状況に応じて、適切な解決へと導いていくことを大切にしています。

     特に、外国人を取り巻く環境には在留資格(ビザ)への影響への対策が不可避です。弊所では外国人の刑事事件の場合、在留資格(ビザ)、入管法の知識が不可欠です。一定の有罪判決を受けると在留資格を喪失し、強制送還に繋がる危険もあります。外国人事件の場合には「不起訴処分」を勝ち取る必要性が高く、有罪が見込まれる事件の場合でも罰金刑か拘禁刑であるかが在留資格の分かれ目になります。弊所では、在留資格を守るため、罰金刑か拘禁刑かの量刑を争う、公判弁護を積極的に展開しています。

    日々の取り組みや考えなどを発信

    Blog

    事務所の日々の取り組みや、国際業務に関する考えなどを発信しています。
    難関事件、先進的な案件等社会に潜む法的問題に力強く切り込みます。

    民事や刑事事件など幅広く応じる業務

    Service

    民事や刑事事件など幅広く応じる業務

    民事・刑事事件から企業法務、入管手続きまで幅広く応じております。中国人の方々に寄り添いながら、一人ひとりのご依頼者様に適した解決策へと導いてまいります。

    国際法務に取り組んでいく姿勢や想い

    Staff

    国際法務に取り組んでいく姿勢や想い

    異なる文化や言語の中で、不安を抱える方に寄り添っています。また、国際法務に取り組む姿勢や理念、信頼関係を築くうえで大切にしている想いなどをお伝えいたします。

    ご相談の際のよくある質問をご紹介

    FAQ

    ご相談の際のよくある質問をご紹介

    ご相談前の不安や疑問を少しでも軽くできるよう、よくあるご質問とその回答をまとめております。安心して一歩を踏み出せるよう、丁寧にサポートいたします。

    ご依頼いただいた方々の声をご紹介

    Case

    ご依頼者様の声を通じて、法律面だけでなく心に寄り添ったサポートや、
    国籍を問わず築いてきた信頼関係のあり方などをわかりやすくご紹介いたします。

     無罪獲得/覚醒剤取締法違反で共謀を否認
    無罪獲得/覚醒剤取締法違反で共謀を否認

    依頼者: 20代 女性

    【持続化給付金詐欺】客観的証拠に対し、依頼者の主張を説得的に伝え、徹底的に不当取調べに抗議し、不起訴処分を獲得
    【持続化給付金詐欺】客観的証拠に対し、依頼者の主張を説得的に伝え、徹底的に不当取調べに抗議し、不起訴処分を獲得

    依頼者: 20代 男性

    【盗撮被害】【慰謝料300万円獲得】事件後早期介入で迅速に解決
    【盗撮被害】【慰謝料300万円獲得】事件後早期介入で迅速に解決

    依頼者: 20代 男性

    【解決金7500万円獲得】被害者側で窃盗罪で窃盗罪で刑事告訴し、高額な解決金を獲得して解決
    【解決金7500万円獲得】被害者側で窃盗罪で窃盗罪で刑事告訴し、高額な解決金を獲得して解決

    依頼者: 50代 男性

    Feature

    ご依頼者様の生活を支えるための支援

    在日中国人の方や中国企業様に関するご相談に多く携わり、文化や言語の違いにも丁寧に向き合っております。複雑な案件にも粘り強く取り組む弁護士として、東京にてご依頼者様の生活を支える姿勢を大切にしています。

    高田馬場駅より徒歩で約5分の事務所

    Access

    高田馬場駅から徒歩で約5分の地に法律事務所を構え、中国人をはじめとする外国籍の方々からのご相談を全国より承っています。
    ご来所は事前のご予約をお願いしております。

    舟渡国際法律事務所

    電話番号

    お電話が繋がらない場合はメールでご連絡をお願いいたします。
    営業電話はお断りします。

    FAX番号
    03-6709-0613
    所在地
    〒171-0033
    東京都豊島区高田3丁目4-10 布施ビル本館3階
    営業時間
    10:00~19:00
    ※新規ご相談・緊急のご相談については営業時間外でもご対応できる場合がございます。
    定休日
    土曜日・日曜日・祝日
    所属弁護士会
    第一東京弁護士会

    業界に関する最新情報などを丁寧に解説

    Column

    国際法務や中国ビジネスに関する、業界の最新情報をお届けいたします。
    実務の視点や経験を交えてわかりやすく解説し、日々の判断にも役立つ知見をご紹介してまいります。

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。